自然塾の『自由研究』

今年も夏休みの自由研究いたします。※要・予約/参加無料

(23日はソフトクリームと予告していましたが、3密回避のため内容を変更しています)

① 20日(金)9:00~16:00頃 『竹細工』 

 …教会集合・解散 <昼食は「そうめん」>

 (竹林→塩田ハウス→山口町郷土資料館→教会=最後のまとめ作業をして解散)

<内容> ※理科の自由研究でも、工作でも使えますよ。

 切り出した竹で、ちょっとおしゃれな「花生け籠」を作ります。

 …竹の種類やその特徴の研究(郷土資料館で調べます)

 …竹の細工<割る→裂く→剥ぐ(郷土資料館にある「竹剥ぎ機」を使います)

 …剥いだ竹ひごを編んで「花生け籠」を作ります。

 …(教会にて)この日に撮った写真をプリントして、自由研究としてまとめます。

  ※時間内にできなかったらお持ち帰りです。

② 23日(月)9:00~16:00頃 『舞ギリ式火おこし』を作る

 …教会集合・解散 (昼食は「冷やしうどん」) 

 (塩田ハウスへ移動→教会にてまとめ作業をして解散)

 <内容>

 自然塾でもよく使う「舞ギリ式火おこし道具」は、山口中学トライやるウィークで、中学生達と作った物です。今回は、「My 舞ギリ」にトライします。さて、うまくできるでしょうか? もちろん、火おこし実験もします。

③24日(火) 9:00~12:00頃 『稲の開花の観察』

 …教会集合・解散  ※教会西側の田んぼにて

<内容>

 稲が開花するのを激写しながら観察します。

…花の仕組みなどを自由研究としてまとめます。


JLC自然塾(since1993)

四季を通じて自然を肌で体感できるプログラムです。

0コメント

  • 1000 / 1000